人気ブログランキング | 話題のタグを見る
紀行) 広島県 中部のダムめぐり
広島シリーズとして 2009.5.13、呉市、東広島市他のダム、温井の放流に行ってきました。
前回の広島県西部行脚は走行距離 666km でしたが、今回は 600(正確には 596.3)km でした。

実はここの所寝不足で、前日も3時間しか寝てなかったので出向くつもりは、あまりありませんでした。
ところが訳あって行くことにしたのですが、はずれでした。


湛水試験中で、そろそろサーチャージ水位に到達(満水)しそうとの情報があったので、電話してみました。
そうすると、あと40cmほどなので、量にも寄りますが一雨くれば、堤頂の非常用洪水吐きからこぼれそうですね。
どのくらいの期間放置しておくのかと聞くと、基本は丸一日とのこと。

う~ん、上からどっさりこぼれ落ちるのを見ることが出来るのはたったの一日とのこと。

そんな情報を知った日の夜、中国地方は明方まで雨が降っていました。

深夜に帰宅し、そのままソファーで仮眠を取っていたら、なぜか目が覚めたのは深夜2時、
風呂に入って腹ごしらえをすると2時半、3時間かけていくと5時半には着、ということで行くことにしました。

クリックで拡大します(1440*960 Pixel)
紀行) 広島県 中部のダムめぐり_f0091955_3465983.jpg


呉市の、本庄ダムに到着したのが朝5:30、仮眠の場所を探しても見つからず、そのまま撮影開始。
多少不満な思いを持って、次の二級ダムに着いたのが6:00過ぎ。
汗もかいて、ちょいと疲れて次の野呂川ダムについたのが、7:40。
黒瀬ダム、大久保ダムと急ぎ足で撮影を済ませ、問題の福富ダムについたのが10:30。
乾いた堤体と天端のとおせんぼを目の前にして、一気に力が抜けてしまい、眠くなってちょっと仮眠を。

気を取り直して、温井ダムの放流(14:00開始)に向けて、一気に北上。
途中2~3回の仮眠をとりながらもなんとか到着。たったの10分ながらもタイヘン満足、非常に満足。
その後、宇賀ダム、土師ダムと回り、通勤割引の利く20:00までに高速に乗るべく三原ICへ。
福山SAでぐっすり寝込んで無事帰宅できました。

ということで、正味徹夜で移動して、9基を回ってきました。一日600kmは結構きついです。

紀行) 広島県 中部のダムめぐり_f0091955_3461517.jpg


山陽高速 西条IC~R375(快走路)~県道66~31~
    ・本庄ダム (呉市)  県道31~66~R375~
    ・二級ダム (呉市)  R375~県道34~ (全線快走路)
    ・野呂川ダム (呉市)

県道34~R375~
    ・黒瀬ダム (東広島市)  R375~
    ・大久保ダム (東広島市)  R375~
    ・福富ダム (東広島市)  

県道33~46~37~可部~R191~R186~
    ・温井ダム (山県郡安芸太田町)  R186~R191~県道177~
    ・宇賀ダム (広島市)  県道177~R191~広島北IC~千代田IC~県道5~
    ・土師ダム (安芸高田市)  R54~県道29~R375~R486~ (全線快走路)

山陽高速 三原久井IC から帰路に着く (福山SAで高いびき (^^; )


----------------------------------------
さて、広島県のダムを30基ほど回ってみての感想ですが、岡山・鳥取と違う特徴があることに気がつきます。
一つは、視界の良し悪しは別としても、堤体・ダムサイトを俯瞰できるような展望台、
もしくはそれに近い施設が多いということです。
この点は非常にありがたい、階段の上り下りはちょっと疲れはするのですが、ダムめぐりに来た甲斐があるというものです。

その次に、微妙に屈曲した堤体を持つダムが比較的多いという印象です。
機能性については分りませんが、ワンポイント目に付く点があり、印象に残りやすいと思います。

あと、これは広島に限ったことではないですが、ダムの名前を形取った植物を植えているところが目につきます。
八田原、温井、弥栄もそうですね。

総じてこれらの特徴をよく現しているのが弥栄ダムです。
中国地方を代表とするダムは温井ダムであっても、広島県を代表するダムとしては、
弥栄ダムを推したいところです。とくに弥栄の左岸側の展望台は涙ものでした。

さて広島県の訪問予定も残すところ、数基となりまして、時間的にはあと一日で終了するでしょう。
難関の高暮ダム、帝釈峡ダム、明神ダムのほか、沓ヶ原、藤尾、四川、南原あたりです。
南原と明神はセットで別の便にして、備後から先に島根に行くかもしれません、
まあそのときの気分次第ということで、200基を目指します。

今回で、訪問ダム数は 128 となりましたので、あと72基です。
by cantam | 2009-05-14 02:39 | ・ダム、ダム湖
Copyright © 2006-2010 cantam All Rights Reserved.


<< 広島県 呉市 本庄ダム 広島県 安芸太田町 温井ダム >>

岡山県を中心に広島東部と兵庫西部、及び鳥取全域とその近隣を撮り歩いた撮りおろし写真帳です。主に自然風景と建造物を撮っています。

リンクはご自由にどうぞ。
コメントもお待ちしています。


Since 2006.3.12
Thank you!
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
タグ
(58)
(55)
(46)
(46)
(44)
(42)
(40)
(38)
(32)
(31)
(27)
(21)
(19)
(17)
(14)
(13)
(11)
(11)
(9)
以前の記事
2015年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
more...
カテゴリ
風  景 ・・・
・空、雲、星景
・山、森林
・滝、渓流
・田園、植物
・海岸、瀬戸内海
・春の風物詩:
・夏の風物詩:ホタル 他
・秋の風物詩:紅葉、雲海 他
・冬の風物詩:雪景、氷結 他
・町の風景、町の夜景
建 造 物 ・・・
・ダム、ダム湖
・アースダム、堰、堰堤
・近代建造物
・寺社仏閣、史跡 他
ハード&ソフト or グッズ
ひとりごと
ライブ
インデックスページ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル