人気ブログランキング | 話題のタグを見る
なんちゃって HDR Imaging
なんちゃって HDR Imaging_f0091955_17225254.jpg
Canon EOS 5D / Canon EF 17-40mm F4L USM
F7.1, SS1/1000, ISO400, EV-1.7, WB:Auto

撮影した時は曇天、メインの被写体はとっても暗い、
まともに両方をフレーミングすると、空が飛んでしまうか、被写体が黒つぶれするか必至の場面です。

こんなときどうしましょう、普通はメインの被写体を適正露出で撮影します。それ以外では、
・日中シンクロを検討する
・白トビ止む無し、あきらめる
・黒つぶれ、同上
・フレーミングを工夫する
などが考えられますが、それでも嫌だというわがままな人はどうすればいいのでしょう。

もう今ではそんなに珍しいものではないと思いますが、HDR(HighDynamicRange)Imaging という技法があります。



手法としては、複数の露出で撮影した写真のおいしいところだけを撮って合成するのが一般的です。
AEBブラケット撮影には三脚が必要なので、三脚がない場合や動体撮影の場合はそうも行きません。
そんな場合は RAW で撮って露出を変えて現像して合成することも考えられます。

合成が面倒な場合は、Photoshop CS2 からは、自動で合成してくれる機能も付いています。
(実は、本日知りました。CS3以降だと思い込んでいました)

それさえ面倒な場合、
世の中には便利なソフトがあるもので、Photomatrixで合成することができます(いや、できるらしいです)。

画像を複数用意するのさえ面倒な困ったさんは、
Jpeg画像一枚からも自動的に調整してくれる機能が、Photoshop CS2 にはありますのでこれを使います。


で、このいちばん簡単な方法を使ったのが最初の写真です (^^ゞ
左がオリジナル(ちょっとひどすぎますね)、右が、Photoshop CS2 で自動調整をしたものです。

画像を複数用意する必要もなく簡単なのですが、シャドーを持ち上げすぎると当然画像が破錠してきます。
5DのJPEGであっても、等倍で見ればかなりのノイズが確認できます。
ですが、普段使用している長辺720Pix程度までリサイズすれば大丈夫です。
それがだめなら、 NeatImage 等のノイズ除去ソフトで対応すればいいでしょう。
また、PhotoshopのプラグインのDfine2.0という手もあります。


さて、あなたならどうされます?
もっとも賢明なのは、そんな写真は撮らない、ということかもしれません。
私の場合は、賢明である必要は全くないので (☆_@;)☆ \(^^;)
by cantam | 2008-03-17 17:22 | ハード&ソフト or グッズ
Copyright © 2006-2010 cantam All Rights Reserved.


<< 広島県 三原市 三河ダム Load to Airport... >>

岡山県を中心に広島東部と兵庫西部、及び鳥取全域とその近隣を撮り歩いた撮りおろし写真帳です。主に自然風景と建造物を撮っています。

リンクはご自由にどうぞ。
コメントもお待ちしています。


Since 2006.3.12
Thank you!
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
タグ
(58)
(55)
(46)
(46)
(44)
(42)
(40)
(38)
(32)
(31)
(27)
(21)
(19)
(17)
(14)
(13)
(11)
(11)
(9)
以前の記事
2015年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
more...
カテゴリ
風  景 ・・・
・空、雲、星景
・山、森林
・滝、渓流
・田園、植物
・海岸、瀬戸内海
・春の風物詩:
・夏の風物詩:ホタル 他
・秋の風物詩:紅葉、雲海 他
・冬の風物詩:雪景、氷結 他
・町の風景、町の夜景
建 造 物 ・・・
・ダム、ダム湖
・アースダム、堰、堰堤
・近代建造物
・寺社仏閣、史跡 他
ハード&ソフト or グッズ
ひとりごと
ライブ
インデックスページ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル