これまで多くの皆様にご訪問いただきました拙ブログは「吉備の国ダム巡り」として保存し、以降は2012年11月より「滝巡り」として引っ越すことにいたしましたのでお知らせいたします。これまでお付き合いいただきました皆様に感謝して御礼を申し上げるとともに、今後ともお付き合いしていただければ幸いに存じます。引越し先は下記になります。
姉妹サイト : 吉備の国滝巡り http://can1833.blog.fc2.com/ -------------------------------------------------------------- ホームページ : 吉備の国放浪記 http://cantam.daynight.jp/ #
by cantam
| 2015-01-02 20:00
| ひとりごと
![]() 有名無名を問わず、近隣のダムを順番に廻って写真を撮っています。このサイトではダムおよびその周辺・道中の風景を被写体とした写真を掲載することを目的としていまして、必ずしもダムそのものの紹介が主目的ではありません。 したがって所在地やダムのスペックなどにはあまり触れておりません、あしからずご了承ください。 詳しくは、ダム便覧をご覧ください。 ◎ ダム関連の記事(新着順) ただ今 234 ヶ所 ダム関連の記事 ダム池関連の記事 ◎ 岡山県のダム (46) 池と堰(66+1) ◎ 中国地方のダム (73) (広島:42、山口:0、鳥取:17、島根:14) ◎ 四国地方のダム(8) (徳島:1、高知:1、愛媛:5、香川:1) ◎ 中・四国以外のダム (40) (兵庫:32、岐阜:5、長野:2、群馬:1) <ダム便覧に提供しているフォトアーカイブス画像利用について> *----------------- 記録 と 雑感 -------------------------------------------------------------------* 2008.01.03 岡山県のダムを一通り回り終えました。 2008.03.03 紀行) 備後地方 南部 一泊二日ダム行脚 2008.03.23 紀行) 鳥取県 中・西部 一泊二日ダム行脚 2008.09.10 鳥取県のダムを一通り回り終えました。 2009.03.31 雑感) ダム100基を訪問終了 #1 2009.04.07 雑感) ダム100基を訪問終了 #2 2009.04.20 紀行) 四国巡礼 #1 2009.04.29 紀行) 広島県 西部のダムめぐり 2009.05.13 紀行) 広島県 中部のダムめぐり 2009.06.17 紀行) 奥出雲~備後のダムめぐり 2009.07.14 紀行) 兵庫県 北東部のダムめぐり 2009.07.26 紀行) 岐阜県 揖斐川流域のダムめぐり 2009.09.10 紀行) 島根県 東部のダムめぐり 2009.05.28 雑感) ダムの是非論はいたしません 2010.11.01 記録)ダム マイスター に任命された日 池ダム位置調査開始宣言 2011.01.31 岡山県 お勧めのダム池10選 ![]() *----------------- その他関連リンク ------------------------------------------------------------------* 財団法人 日本ダム協会 ダム便覧 国土交通省 川の防災情報 ダム放流通知 ダム湖百選 おかやま水の駅 Copyright © 2006. cantam All Rights Reserved.
#
by cantam
| 2015-01-01 18:32
| インデックスページ
#
by cantam
| 2012-10-15 01:44
| ・海岸、瀬戸内海
#
by cantam
| 2012-10-13 02:59
| ・海岸、瀬戸内海
![]() 金甲山から見る岡山の干拓の状況です。これで南半分で、北半分までは写せませんでした。 元々海だったところを埋め立てて水田にしたものです。江戸時代から昭和時代にかけて大規模な干拓が行われてきました。 実は某出版社から、「小学生向け小冊子に載せるために岡山の干拓の様子が判る写真を提供して欲しい」との依頼がありまして、いいのか悪いのかここ金甲山から撮った写真を提供しました。今春発刊されたその本は今手元にありますが、空撮が多いようなのでちょっと気が引けます。 その本の中でも「かつて沖にあった児島は、干拓で陸続きになりました」と紹介されています。 掲載した写真は露出が多少違う2枚の写真を無理やりくっつけていますので、見苦しいです。 素直にSONYのスウィングパノラマにお任せしたほうが良かったかも。。。 #
by cantam
| 2012-10-10 05:30
| ・海岸、瀬戸内海
Copyright © 2006-2010 cantam All Rights Reserved. ![]() |
![]() リンクはご自由にどうぞ。 コメントもお待ちしています。 Since 2006.3.12 Thank you!
記事ランキング
タグ
広島県(58)
備前市・赤磐市・和気(55) 美咲・久米南(46) 津山市・鏡野(46) 鳥取県(44) 兵庫県(42) 邑久・長船・牛窓(40) 真庭市・新庄(38) 高梁市・吉備中央(32) 岡山市 北区・南区(31) 岡山市 中区・東区(27) 島根県(21) 倉敷市・総社市(19) 笠岡・井原・浅口・矢掛(17) 玉野市(14) 美作市・英田郡・勝田郡(13) 新見市(11) 四国(11) 大阪以東(9) 以前の記事
2015年 01月2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 more... カテゴリ
風 景 ・・・・空、雲、星景 ・山、森林 ・滝、渓流 ・田園、植物 ・海岸、瀬戸内海 ・春の風物詩: ・夏の風物詩:ホタル 他 ・秋の風物詩:紅葉、雲海 他 ・冬の風物詩:雪景、氷結 他 ・町の風景、町の夜景 建 造 物 ・・・ ・ダム、ダム湖 ・アースダム、堰、堰堤 ・近代建造物 ・寺社仏閣、史跡 他 ハード&ソフト or グッズ ひとりごと ライブ インデックスページ 検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||