2009.9.10 島根県松江市~大田市のダム10基、滝2本を回ってきました。
深夜1:30に自宅を出発、おろちループの道の駅で仮眠して、6時行動開始、 帰途の高速のSAで2時間ほど仮眠をとって深夜割引を利用して翌日0:30に帰宅、 全行程680km、かなり頑張ってきました。 日中はまだ夏の暑さの残る 9/10、深夜の外気温は8度、寒い、 ジャンパーを着て寝袋にもぐって、よく寝ました。出発は朝6時、外気温12度、かなり肌寒いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は全部GX100、ほぼ撮って出しです。 山陽高速 山陽IC~東城IC~R314 (全線快走路) ・坂根ダム (仁多郡奥出雲町) ・布部ダム (安来市広瀬町) ・江波の塩滝 R314~県道45 ・山佐ダム (安来市広瀬町) 県道45~県道268 ・塩田ダム (雲南市大東町) 農免道~県道24 ・千本ダム (松江市) 山陰道 松江玉造IC~三刀屋三次IC~R54~県道51 ・稗原ダム (出雲市野尻町) 県道51~R184 ・志津見ダム (飯石郡飯南町) 県道40~三瓶山東麓(眺望良好)~県道56 ・三瓶ダム (出雲市野尻町) 県道56~R9 ・清瀧ダム (出雲市野尻町) ・清瀧 R9~R375 ・浜原ダム (邑智郡美郷町) R375~県道166~県道55~R54~中国縦貫高速 三次IC~ 帰路に着く
by cantam
| 2009-09-11 15:30
| ・ダム、ダム湖
Copyright © 2006-2010 cantam All Rights Reserved. ![]()
|
![]() リンクはご自由にどうぞ。 コメントもお待ちしています。 Since 2006.3.12 Thank you!
記事ランキング
タグ
広島県(58)
備前市・赤磐市・和気(55) 津山市・鏡野(46) 美咲・久米南(46) 鳥取県(44) 兵庫県(42) 邑久・長船・牛窓(40) 真庭市・新庄(38) 高梁市・吉備中央(32) 岡山市 北区・南区(31) 岡山市 中区・東区(27) 島根県(21) 倉敷市・総社市(19) 笠岡・井原・浅口・矢掛(17) 玉野市(14) 美作市・英田郡・勝田郡(13) 新見市(11) 四国(11) 大阪以東(9) 以前の記事
2015年 01月2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 more... カテゴリ
風 景 ・・・・空、雲、星景 ・山、森林 ・滝、渓流 ・田園、植物 ・海岸、瀬戸内海 ・春の風物詩: ・夏の風物詩:ホタル 他 ・秋の風物詩:紅葉、雲海 他 ・冬の風物詩:雪景、氷結 他 ・町の風景、町の夜景 建 造 物 ・・・ ・ダム、ダム湖 ・アースダム、堰、堰堤 ・近代建造物 ・寺社仏閣、史跡 他 ハード&ソフト or グッズ ひとりごと ライブ インデックスページ 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||