Canon EOS 20D / Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Di II LD 県内46ヶ所ある位置未確認ダム(池)の最初の捜索は和気町(旧佐伯町)の戸尻池。 ダム便覧の記載は「位置未確認」とあるものの、緯度経度が記載されています。 場所は田土というところ、棚田のあるすごい道のあるところ、雲海の撮影でしばしば行く山の南側です。 幼稚園に上がる前、風邪をひかなくなるお灸をすえてくれるところがあるということで連れてこられて、足首甲の付け根あたりのたっぷりお灸を据えられて悲鳴を上げてわめき散らしたのも、そう、この田土でした。 それはともかく現地に行って山の麓の方に尋ねると、戸尻池のおおよその位置はすぐに判明、ダム便覧に記載された場所は「成林池(地元の方はナルバヤシと発音、役場台帳はナリバヤシと記載)」と判明。こりゃちょろいもんよばかりに早速行ってみようとすると、諌められる始末。もう15時を過ぎているのでやめときなはれと、道に迷うと危ないから、もっと日が高いうちにおいでなされと。 実はこの日の夜は夜勤という事もあって、あまり深く考えず山頂の道を軽くチェックだけして、他の池に行きました。 翌日夜勤明けのまま一睡もせず現地に出向きましたところ、地図で十分予習をしてきたにもかかわらず、なんとたどり着けません。一時間歩いてもアプローチの糸口が見つけられません。山頂付近の住民の方を見つけたので尋ねてみると、民家の軒下をとおり、竹やぶの中に入ってそのまま進み、雑木林の中を進むとのこと。戸尻池はその先にあるが、そこまでの道は殆どないとの事。 仕方がないので言われたとおりに突き進んでみると、いきなり倒木、進む方向不明、穏やかならぬ雰囲気の中を突き進むとやっと湖畔に到着。正面に回ろうとするもほぼ不可能、石碑・銘板を探すも一歩たりとも進めない状態でそのまま引き揚げました。往きも方向を迷って反対側の斜面に出たり、帰りも少々迷いました。こりゃきついです。 ですが、住民の方の話でそれが戸尻池であるということはまず間違いないと思われます。 山から下りてきて、未練たらしくターゲットはこのあたりかなと思える場所から遠望してみました。 戸尻池は赤の点、撮影したのは緑付近の位置。 緑の場所から素直に北を向いて撮ったのが下の写真。 Canon EOS 20D / Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Di II LD 池方向を双眼鏡で探して発見した山の斜面の石垣を撮ったのが下の写真。 Canon EOS 20D / Canon EF-S 55-250mm F4-5.6 IS 自宅に帰って地図とにらめっこしていますが、この石垣は戸尻池の堤体ではないかと思われます、いや、そう思いたい。ダム便覧には「アースダム」とありますが、もしかしてロックフィルじゃないの?、という疑問がわきあがってきています。 もう少し準備して、堤体正面に回って確認をしてきたいと思ってます、というか誰でもそう思うよね (^^) 位置:北緯34度51分54秒、東経134度7分52秒 2011.1.29 追記) ため池台帳を確認してきました、堤体の形式は「アースダム」と記載されていました。
by cantam
| 2010-11-11 00:13
| ・アースダム、堰、堰堤
Copyright © 2006-2010 cantam All Rights Reserved.
|
リンクはご自由にどうぞ。 コメントもお待ちしています。 Since 2006.3.12 Thank you!
記事ランキング
タグ
広島県(58)
備前市・赤磐市・和気(55) 津山市・鏡野(46) 美咲・久米南(46) 鳥取県(44) 兵庫県(42) 邑久・長船・牛窓(40) 真庭市・新庄(38) 高梁市・吉備中央(32) 岡山市 北区・南区(31) 岡山市 中区・東区(27) 島根県(21) 倉敷市・総社市(19) 笠岡・井原・浅口・矢掛(17) 玉野市(14) 美作市・英田郡・勝田郡(13) 新見市(11) 四国(11) 大阪以東(9) 以前の記事
2015年 01月2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 more... カテゴリ
風 景 ・・・・空、雲、星景 ・山、森林 ・滝、渓流 ・田園、植物 ・海岸、瀬戸内海 ・春の風物詩: ・夏の風物詩:ホタル 他 ・秋の風物詩:紅葉、雲海 他 ・冬の風物詩:雪景、氷結 他 ・町の風景、町の夜景 建 造 物 ・・・ ・ダム、ダム湖 ・アースダム、堰、堰堤 ・近代建造物 ・寺社仏閣、史跡 他 ハード&ソフト or グッズ ひとりごと ライブ インデックスページ 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||