![]() ![]() ![]() ![]() Canon EOS 20D / Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Di II LD 久米南町から始めて中央町で終わりにしようと思っていましたが、一箇所どうにもこうにもならないところがあって、 ラス前、セットアッパーになってしまいました。 中央町は4ヶ所リストアップされており、すでに2ヶ所は投稿していますので残るは2ヶ所です。 ところが中央町のダム池がそんなに少ないはずがないと思いながらため池台帳を確認させていただきました。 美咲町というのは、旭町+中央町+柵原町の合併後の行政区でして、 中央町には上記の4ヵ所以外に5ヵ所、柵原町にも5ヵ所、旭町には2ヵ所のダム池を探し出しました。 それらはいずれ行くとして、今回はあくまで位置未確認ダム池の位置確認&現地訪問です。 という前置きを一発入れておいて、一方谷池です。 場所はなかなか分りにくいですが、道は悪くないです。ただ、堤体を下流正面から拝むのは難しい。 いや、難しいというか、あぜ道を歩いていかないといけないので面倒だ。 またここの池は、「個人の私有地なので釣りなどしないで」との看板がありました。 位置:北緯34度58分19秒、東経133度56分54秒
by cantam
| 2011-01-28 22:18
| ・アースダム、堰、堰堤
Copyright © 2006-2010 cantam All Rights Reserved. ![]()
|
![]() リンクはご自由にどうぞ。 コメントもお待ちしています。 Since 2006.3.12 Thank you!
記事ランキング
タグ
広島県(58)
備前市・赤磐市・和気(55) 津山市・鏡野(46) 美咲・久米南(46) 鳥取県(44) 兵庫県(42) 邑久・長船・牛窓(40) 真庭市・新庄(38) 高梁市・吉備中央(32) 岡山市 北区・南区(31) 岡山市 中区・東区(27) 島根県(21) 倉敷市・総社市(19) 笠岡・井原・浅口・矢掛(17) 玉野市(14) 美作市・英田郡・勝田郡(13) 新見市(11) 四国(11) 大阪以東(9) 以前の記事
2015年 01月2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 more... カテゴリ
風 景 ・・・・空、雲、星景 ・山、森林 ・滝、渓流 ・田園、植物 ・海岸、瀬戸内海 ・春の風物詩: ・夏の風物詩:ホタル 他 ・秋の風物詩:紅葉、雲海 他 ・冬の風物詩:雪景、氷結 他 ・町の風景、町の夜景 建 造 物 ・・・ ・ダム、ダム湖 ・アースダム、堰、堰堤 ・近代建造物 ・寺社仏閣、史跡 他 ハード&ソフト or グッズ ひとりごと ライブ インデックスページ 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||