人気ブログランキング | 話題のタグを見る
島根県 志津見ダム 試験放流の日
クリックで拡大します(1440*960 Pixel)
島根県 志津見ダム 試験放流の日_f0091955_2117050.jpg
Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 70-200mm F4L IS USM


クリックで拡大します(1440*960 Pixel)
島根県 志津見ダム 試験放流の日_f0091955_2117019.jpg
Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM
向かって左のほうに水が流れていない部分があります、天端に流木が引っ掛かっていて、水が落ちてきていません


島根県 志津見ダム 試験放流の日_f0091955_2117028.jpg
Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM


島根県 志津見ダム 試験放流の日_f0091955_2117191.jpg
Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM


クリックで拡大します(1440*960 Pixel)
島根県 志津見ダム 試験放流の日_f0091955_2117233.jpg
Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM


クリックで拡大します(1440*960 Pixel)
島根県 志津見ダム 試験放流の日_f0091955_21165946.jpg
Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM


2011年3月30日、島根県志津見ダムで試験放流が行われました。
私は運よくこれを見学に行ける事になりました、非常にラッキーだったです。
ラッキーとはいえ、3月第2週から調査をはじめ、満水になるまであとどのくらいか事務所に確認しており、
14日にはあと5m、22日にはあと2m、28日午前中にはあと50cm、そして29日夕方にはあと20cmという情報を頂きましたので、当日は確認することなく朝8時半に出発し、正午前に到着したのでした。
ささやかではありますが、ちょっとは努力をしておりましたのです。

しかし、全く努力もせず、正真正銘本当のラッキーそのもので、無賃でこの現場を訪れた者がいます。何を隠そう愚息ですが、ヤツは春休みに高校時代の友人と会うために、30日に帰省するよう段取りをしておりました。ところが現在の学友とツーリングがてらにバイクで29日に帰省することになり、無事帰宅したところまではよかったのですが、30、31日は暇で何もすることがないとのたまう。仕方がないのでそっと、この試験放流のことを話すと運転手がてらついてくると。ホンマラッキーなヤツだ。
実は以前も、愚息を最初にダムに連れて行ったのは2年前の神戸千苅ダム、その日も運よく自然越流しておりました。本当にラッキーなヤツだと思ってしまいます。

さて、何とか拝めた高さ85.5mからの自然越流ですが、これは150年に一度という確率を想定して設計しているそうです。苫田ダムと同じですね。ということで、この大泣き状態はもう見ることが出来ないでしょう、しかし、中央にある二つの穴から流れ落ちてくるであろう鼻水放流を見ることはさほど難しくはないと思われます。

このときのレポートはダム便覧にも投稿しておりますので、もしよろしければそちらもあわせてご覧ください。記事の中では「大泣きのダム」と記述しましたが「大汗の堤体」としたほうがよかったかもしれません。

それと、5D2ではじめて動画を撮ってみました。いわゆるハイビジョン映像です。三脚に乗せて10~20秒程度ですが、なかなか臨場感はあります。しかし、残念ながらYoutubeなどのサーバーにアップする手順を知りません。編集して、文字を入れて、エンコードして、サーバーにアップすればいいのでしょうが、具体的には、トホホであります。
Canon純正のソフトで音楽を追加して、簡単な文字を入れて AVI に変換すると、150MB にもなってしまいました (^^;

放流動画 をアップしました。サイズは約58MB(640*480)、曲:岸部真明 Truth (本人無断使用)
by cantam | 2011-04-01 21:16 | ・ダム、ダム湖
Copyright © 2006-2010 cantam All Rights Reserved.


<< 島根県 尾原ダム 湯原ダムの夜景 >>

岡山県を中心に広島東部と兵庫西部、及び鳥取全域とその近隣を撮り歩いた撮りおろし写真帳です。主に自然風景と建造物を撮っています。

リンクはご自由にどうぞ。
コメントもお待ちしています。


Since 2006.3.12
Thank you!
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
タグ
(58)
(55)
(46)
(46)
(44)
(42)
(40)
(38)
(32)
(31)
(27)
(21)
(19)
(17)
(14)
(13)
(11)
(11)
(9)
以前の記事
2015年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
more...
カテゴリ
風  景 ・・・
・空、雲、星景
・山、森林
・滝、渓流
・田園、植物
・海岸、瀬戸内海
・春の風物詩:
・夏の風物詩:ホタル 他
・秋の風物詩:紅葉、雲海 他
・冬の風物詩:雪景、氷結 他
・町の風景、町の夜景
建 造 物 ・・・
・ダム、ダム湖
・アースダム、堰、堰堤
・近代建造物
・寺社仏閣、史跡 他
ハード&ソフト or グッズ
ひとりごと
ライブ
インデックスページ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル