![]() これは1月5日、吹屋ふるさと村に立ち寄った時の一枚です。この時期でも観光客がいるものです。 この日は Jimny JA12W の試走を兼ねて北のほうを走り回ってきました。運転は全て愚息に任せ、約300km弱の行程で、燃費は約13.5km/lでした。 まずは醍醐桜に行こうとしましたが、ノーマルタイヤだったこともあり積雪で断念。そして、吹屋と羽山渓・夫婦岩など成羽の山を走り回り、新成羽川ダムを経由して、最後に白廉の滝へ行ってきました。 知っている人で無いとわからないのが恐縮ですが、この滝は大河ドラマ「武蔵」のロケでも使われた場所でして、滝の前まで道はあるのですが車で行くにはかなり厳しいオフロードです。歩いていくには問題のない道ですが、車で行くにはちょっと難儀します。日が落ちてからだったのでより厳しかったのですが、せっかくだからちょっと無理をしてオフロードの試走もしてきました。
by cantam
| 2012-01-05 23:22
| ・町の風景、町の夜景
Copyright © 2006-2010 cantam All Rights Reserved. ![]()
|
![]() リンクはご自由にどうぞ。 コメントもお待ちしています。 Since 2006.3.12 Thank you!
記事ランキング
タグ
広島県(58)
備前市・赤磐市・和気(55) 美咲・久米南(46) 津山市・鏡野(46) 鳥取県(44) 兵庫県(42) 邑久・長船・牛窓(40) 真庭市・新庄(38) 高梁市・吉備中央(32) 岡山市 北区・南区(31) 岡山市 中区・東区(27) 島根県(21) 倉敷市・総社市(19) 笠岡・井原・浅口・矢掛(17) 玉野市(14) 美作市・英田郡・勝田郡(13) 新見市(11) 四国(11) 大阪以東(9) 以前の記事
2015年 01月2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 more... カテゴリ
風 景 ・・・・空、雲、星景 ・山、森林 ・滝、渓流 ・田園、植物 ・海岸、瀬戸内海 ・春の風物詩: ・夏の風物詩:ホタル 他 ・秋の風物詩:紅葉、雲海 他 ・冬の風物詩:雪景、氷結 他 ・町の風景、町の夜景 建 造 物 ・・・ ・ダム、ダム湖 ・アースダム、堰、堰堤 ・近代建造物 ・寺社仏閣、史跡 他 ハード&ソフト or グッズ ひとりごと ライブ インデックスページ 検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||